【栃木市 出流山満願寺(いづるさんまんがんじ)歴史】勝道さん、ハタチのときにここの洞窟にこもる

出流山満願寺は、日光山を開いた勝道上人(しょうどうしょうにん)ゆかりのお寺です。

どれくらいゆかりがあるの?っていうと・・・

ご縁は勝道さんが生まれる前からスタートしています。

え?

なんとなくやばそうだよね。

なんと勝道さんのお母さま(今でいう県知事夫人)が、子供が生まれるように祈った場所でした。

ざっと1200年以上も前からえらい人がわざわざ祈りに行くくらいだから、当時から有名だったんだろうね。

 

で、勝道さんがうぎゃーと生まれました。

・・・そんなありがたいご縁もあって、勝道さんは幼い頃から仏の道を志し、20歳のときにこの地の洞窟にこもって修行します。

はたちでスマホもなしに洞窟かー(リスペ)。

 

そのあと下野薬師寺でも修行して、日光山を開く・・・わけです。

はい。

たいへんお世話になった場所だとわかりました。

母ちゃんが自分のために祈ったし、自分も修行したし、なんなら寺自体もつくったし、ゆかりありまくりでした。

2020年12月の時点では台風の影響で、パワースポットの奥の院まで行けず残念。

また行きたいと思います。

 

周辺にはそば屋さんがたくさんあるので、次回も楽しみです。

基本情報

基本情報(グーグルマップ・営業時間・口コミなど)

公式サイト出流山満願寺