参考図書 一覧

ブログを書くのに参考にした本をここでまとめて紹介していきます。

読んでおもしろかったもの

日光

日光東照宮

日光東照宮の謎 (講談社現代新書)

日光の三神:日光と宇都宮の関係を考える

勝道上人

SHODO 勝道上人伝

マンガです。

勝道上人が生きた時代―「補陀洛山建立修行日記」をめぐって

読書中。

勝道上人の行動が時系列に整理されています。

イザベラバード

ふしぎの国のバード(コミック)

マンガで読めるいい時代になりました。
1巻と2巻で日光で登場します。
2019年7月時点で5巻まで出ています。

イザベラ・バードの日本紀行

じっくり読みたい方はこちら。

実はオーディオブックで音声でも聞けます。

日光は2巻(金谷カテッジインや日光東照宮が登場)と3巻(奥日光 湯元温泉)。

新訳 日本奥地紀行 巻2 旅の始まりと日光東照宮

新訳 日本奥地紀行 巻3 湯元・日光と鬼怒川河谷の旅

わたしは車での移動が多いので、これで聞きました。

金谷ホテル

金谷カテッジイン物語

参考記事 【日光金谷ホテル】建物自体が観光地。140年の歴史を誇る、和洋調和の日本最古リゾートホテル

日光全般

ブラタモリ 5 札幌 小樽 日光 熱海 小田原

写真

奥日光撮影地ガイド―風景写真の聖地 (別冊趣味の山野草)

奥日光神々の楽園

奥日光に、すべての風景がつまっている・・・を証明する本。
こんな写真を撮ってみたい。

登山

奥日光 花と絶景ウォーキング 春夏秋冬、自然を楽しむ大人旅

奥日光を自分で歩いてみたい人に最適。
Kindle版もでました。

神・仏

辞書代わりに

「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド 

親しみやすいイラストで、辞書代わりにしています。

イラストでわかる 日本の仏さま (中経の文庫)

おなじく、親しみやすいイラストで、辞書代わりにしています。

わかりやすい

なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか 【最強11神社】八幡/天神/稲荷/伊勢/出雲/春日/熊野/祗園/諏訪/白山/住吉の信仰系統

神社の素朴な疑問がわかります。

修験道

山岳信仰 – 日本文化の根底を探る (中公新書)

図説 地図とあらすじでわかる!山の神々と修験道 (青春新書インテリジェンス)

日本史

一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた

絶対に忘れないってことは絶対ないですが、たしかにわかりやすい。

年号も省略して、流れのわかりやすさを重視した画期的な本。

いずれ読みたい

全踏査 日光修験三峯五禅頂の道

日光修験の研究とのこと。